お知らせ
【スタッフインタビュー】Vol.2 理学療法士

『少しでもリハビリが楽しい時間に』
利用者様の中にはリハビリに対して後ろ向きな方もいます。
入居されて初めてのリハビリの際には丁寧な対応を心掛け、
安心して要望や希望、リハビリでの目標などを話してくださるよう
第一印象は特に気を遣っています。
会話の中で聞き取り、時間をかけて関わり、
利用者様との関係性が良好になるとリハビリの時間を楽しく思っていただき、
より運動などを前向きに頑張っていただけると思っています。
その日の利用者様の体調を把握し、いつもの運動や歩行訓練などが難しければ
屋外散歩やアクティビティを提案し
いつも楽しみながらリハビリが行えるように工夫しています。
その他には、毎回同じような運動だと飽きてしまう方もいらっしゃると思うので
同じ運動でも変化をつけるために手作りのアイテムを使って
少しでも楽しんでトレーニングができるよう遊び・ゲーム性を持たせたリハビリを提供しています。
病院とは違い、
施設ではリハビリの時間以外でも利用者様と関わる機会が多く、
廊下・食堂での会話や普段の生活の様子を観察することができます。
性格や表情、こだわりなど様々な情報を得ることもでき
そういった時間は日常生活動作能力の把握が行いやすく
リハビリの目標、訓練内容がより詳細に設定できるようになります。
これからも少しでもリハビリの時間が楽しく前向きに取り組めるよう
工夫をしながら利用者様に関われたらなと思います。
————————————————————-
MYYケアリングのリハビリテーションでは、
リハビリ専門職員によるリハビリテーションを実施しております。
利用者様のご希望や生活状況、お身体の状態から適切なトレーニングや生活動作練習を指導。
筋力トレーニング、関節可動域練習、バランストレーニング、生活動作練習、歩行練習など
利用者様それぞれの体調に合わせて運動を提供させていただきます。