お知らせ

  • TOP
  • ブログ
  • 【スタッフインタビュー】Vol.1 介護職

『楽しい時間、安心する時間のそばに』

Q.介護の魅力や、やりがいは?
終末期のケアは介護でしか経験できないことだと思います。
やっぱり悲しいことですが、自分の人生の中ですごく貴重な時間だなと感じています。
介護の仕事はこれが絶対正解ということばかりではなく、
残りの時間を生活する中で私がしてあげたいことと本人が今してほしいことは違い
それを表情や会話の中から汲み取る難しさがあります。
上手く判断していくためにも元気な時にその人の好きなことや嫌いなこと
性格などを知っていくことは看取りのケアにおいてとても大切だなと感じています。

Q.利用者様と関わる中で意識していることは?
普段の何気ない会話やコミュニケーションから信頼関係が築いていけると思いますので
何でも話しやすくていつでも話しかけやすい雰囲気作りのために
笑顔でいることを常に心掛けています。
また、楽しい時間・安心する時間が多い生活を送っていただきたいので
元気よく前向きな発言を多く取り入れるようにも意識しています。

Q.今後の目標は?
自分から進んで施設に入る方はいないと思っていて
誰しも我が家が良いという思いがあることは忘れないでいたいと思っています。
家族様にとっても施設に入れてしまったという思いがある方もきっとおられて、
次の生活の場所として選んでもらったMYYケアリングでの生活が
この施設を選んで良かったと思ってもらえるような施設にしていきたいと思っています。
これは利用者様だけでなく家族様にとっても良かった安心だったと
最後に思ってもらえるような施設にしていきたいです。

-これから入職される方へ-
介護の仕事は人が相手の仕事でもありますので
優しい人はもちろんですが思いやりを持っている人に来ていただきたいです。
あとはフットワークが軽くてみんなで協力して色んなことを
乗り越えていける人に来てもらえたら嬉しいです!

インタビュー動画は公式YouTubeから!